妊娠や出産後に起こる体重増加は普通のこと
女性の体には基本的に子どもを産んで育てることのできる機能が備わっています。妊娠をして出産して、育児を行うためにはまず第一に母体が健康でなければなりません。
妊娠中、授乳中を含めて、赤ちゃんを健康に発育させるためには、お母さんの体力が必要となってきます。このため、出産後にお悩みになりやすい「産後太り」が起こるのはしっかりと栄養をとっていれば普通だと考えておくとよいとも考えられています。
しかし、妊娠中や産後の活動量の低下であったり、ホルモンバランスの変化、骨盤の開きによる姿勢の変化などで、産後太りが起こったまま痩せにくくなってしまうことも多いといわれています。
妊娠や出産は母体に大きなストレスと負担がかかります。まずは、体をゆっくり休めて乳児の赤ちゃんとお母さんが元気であることが一番です。
お母さんのストレスは、赤ちゃんの育児によい影響を与えないといわれており、産後少し落ち着いてきたら、お母さんの産後ケアを行うことで、わずかでもご自身が自由になれる時間やエステなどで美しくなれる時間を持つことで、より心と体をリラックスすることができるでしょう。
愛知県名古屋市千種区近辺のエリアで筋膜リリースや産後ケアを行なっているプライベートサロンをお探しの方、体のデトックスなどにご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。